HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細★
【送料無料】銘木製建築模型1/70「平等院鳳凰堂」【smtb-s】【1119mbfs】

価格:¥66675-[税込]
商品購入ページへ
レーザー加工の精密部品での新シリーズ 入門者向にも最適な木製キット 入門者向け木製建築模型 ●完成時サイズ(約) :幅93×奥行39×高さ25.5cm※飾り台含む● 木製部品270種(1917点)、金属部品17種(251点)、総部品点数2168点●製作参考時間(約):100時間※接着剤・工具・塗料は付属していません。【送料無料】【オススメ商品】■木製模型キット(建物)★「プチぜいたく」商品特集★ちょっと気持ちが豊かになるおすすめ品を集めました。銘木製建築模型 1/70「平等院鳳凰堂」 天下に比類のない建築美!  平安時代、天下に比類のない建築美といわれた平等院・鳳凰堂を1/70スケールで忠実に再現した木製模型です。  その精密な再現度は、従来品に比べ格段に向上、これ以上は無い「平等院鳳凰堂」の決定版としての模型です。ほぼすべての部品で厳選した神代タモなどの銘木を使用、熟練した技術を持つ職人の手によって、部品のひとつひとつを加工しており、木の質感が十二分に活かされています。  本殿内部には手彫りで彫刻された木製の阿弥陀如来像が、その光背は真鍮製精密エッチングで再現しています。屋根上の鳳凰、鬼瓦、本殿前面に鎮座する石灯篭などに金属部品を多用し重厚に表現しています。  平等院は…京都府宇治市蓮華にあり、天台宗・最勝院と浄土宗・浄土院によって管理されています。宇治川西岸にあるこの土地はもともと平安貴族の別荘でした。 後に藤原頼道は、これを寺にして平等院と号し、1052年本堂の供養を行い、翌1053年に阿弥陀堂すなわち現在の鳳凰堂が落成しました。  鳳凰堂はその建築様式が鳳凰の羽をひろげた姿に似ているからといわれ、変化に富んだ建築構造は模型製作の意欲をかきたてられます。

商品購入ページへ


このページの上へ
HOME
サイトトップ